~2025年1月日本株投資結果ウィークリーレポート(個人投資家向け)~

2025年1月の日本株の投資結果のウィークリーレポートを以下に記載する。画像はYahooJapan!ファイナンスより引用。次回は2025/02/08公開予定。


2025/1/20週
  • 総評
銀行株やジャフコは上昇したが、短期トレードで購入した銘柄が下落しているので資産はほぼ横ばいだった。2644(GX 半導体関連-日本株式)を買った翌営業日にDeepSeekショックとか買いタイミングが悪すぎる。。。今期は決算ギャンブルするのは止める予定。短期トレードで購入した銘柄は想定と逆に動いている。なんか銀行株と証券株だけ購入すれば利益が出る気がしてきた。下記の表のとおり日経平均株価は下落してTOPIXが上昇しているので、半導体銘柄など日経平均株価の寄与率が高い銘柄のパフォーマンスはよくなかった。レーザーテックの決算はよかったので来週の月曜日は少し上昇するかもしれないが、アノマリー通りであれば買いは続かなさそう。

 

日経平均株価 

日付始値高値安値終値
2025年1月31日39,574.3839,681.8239,458.9539,572.49
2025年1月30日39,302.8539,600.9339,221.3639,513.97
2025年1月29日39,273.8039,448.2439,129.1439,414.78
2025年1月28日39,400.0239,448.5538,886.0539,016.87
2025年1月27日40,127.7440,255.6839,520.7939,565.80

 TOPIX

日付始値高値安値終値
2025年1月31日2,779.712,795.212,773.382,788.66
2025年1月30日2,767.852,784.762,766.682,781.93
2025年1月29日2,767.762,780.552,765.152,775.59
2025年1月28日2,750.502,773.752,735.592,756.90
2025年1月27日2,771.432,781.272,753.822,758.07


  • 購入した銘柄


 
  • 売却した銘柄
なし。

  • 次週の決算跨ぎ銘柄
なし。


2025/1/20週
  • 総評
大統領令により原油価格が減少したのでINPEXを損切りした。代わりに2644(GX 半導体関連-日本株式)を購入した。ディスコの決算よかったけど下落した&日銀会合を受けて円高になったことでマイナスだけど・・・インド株(1678)を購入したかったけど、円高に振れたので来週まで様子見する。1ドル150円付近まで下落するようなら少しずつ購入する。

 

  • 購入した銘柄


 

 
  • 売却した銘柄


  • 次週の決算跨ぎ銘柄
なし。


2025/1/13週
  • 総評
先週購入したINPEXは若干マイナス。円高になったことで指数が下落したので資産は減少した。年初来高値を更新している銘柄がほとんどないので、年初来安値を更新した銘柄を空売りしたほうが短期的には利益が出そう。ただ、日経平均株価が38,000円付近で空売りするのは推奨しない。空売りするなら40,000円付近でやったほうが勝率は高い。日本株ではないけどインド株(1678)が1番下落している・・・

 

  • 購入した銘柄
なし。  
 
  • 売却した銘柄
なし。
 
  • 次週の決算跨ぎ銘柄
なし。

2025/1/6週
  • 総評
キューピーの決算ギャンブル失敗したのと金曜日に保有している銀行株が下落したので資産は減少した。キューピーは1/10の寄りで売ったけど陽線だったので少し待って売ったほうが正解だった・・・今週の決算発表内容を見る限りでは購入したい銘柄がなかった。来週以降も決算発表内容を見てよい銘柄を購入したい。
  • 購入した銘柄
昨年末から原油価格が上昇したので購入。3月末ぐらいまで保有予定。 
 
キユーピー(株)(2809)
下落してきたので決算ギャンブル用に購入。決算ギャンブル失敗したのですぐに売却した。
 
  • 売却した銘柄
なし。
 
  • 次週の決算跨ぎ銘柄
なし。

コメント

このブログの人気の投稿

~東京23区周辺の旅行先のおすすめ(外国人観光客向け)~

~ 米国株のレバレッジ商品の紹介(短期投資向け)~

~ 新NISAのつみたて投資枠、成長投資枠のおすすめ商品(日本人投資家向け)~