~ 新NISAのつみたて投資枠、成長投資枠のおすすめ商品(日本人投資家向け)~
[目次] 新NISAのつみたて投資枠で取引する商品 新NISAの成長投資枠で購入する商品 配当金(インカムゲイン)編 <2024/9/08更新 新NISAの成長投資枠で購入する商品 売却差益(キャピタルゲイン)編 新NISAで購入した商品を売却するタイミング [重要] 成長投資枠をつみたて投資枠と同じ考えで投資しないこと 。 短期投資( デイトレ、スイングトレード) で成長投資枠を240万使って、 年10%以上利益を出すことも可能 。そのため、成長投資枠をつみたて投資枠と同じ商品に投資することは推奨しない。投資方法が楽ではあるのは認めるが、それが投資なのか?と自考すると私はそうは思わない。特定口座で投資する商品を考慮すれば、 失敗して損切りしても、原因を追究して次につながれば投資信託以上の利益を出すことは可能と考える。2024年8月時点では、金価格に連動するETF[ SPDR Gold MiniShares (GLDM) ]に投資すれば、S&P500以上の利益を出しているわけだし。インド株もS&P500より利益を出しているはず。画像は2024/08/25時点のGLDMのチャート。引用元はyahoo!finance。 [新NISAのつみたて投資枠で取引する商品] 積立設定を1度にしたい人向け オルカンとS&P500の2択の認識のため以下の通り。 ① eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) <オルカン ② eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) <S&P500 ③ ①と②を半分ずつ買う <両方買いたい人向け 積立設定を年1~2回できる人向け 「株式投資の黄金の6か月」である10月末に株を買い、翌年の4月末に売る投資戦略をもとに積立設定する。 理由は5~10月の間S&P500が調整期間になると想定した場合、構成銘柄の上位を占めるハイテク銘柄の株価が上がらない可能性が高いため。 ①5~10月は「大和-iFreeNEXT NASDAQ100インデックス」を積立する ②11~翌年4月は「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」を積立する 積立設定を月1回できる人向け VOO(S&P500)、QQQ(ナスダック100)、EPI(インド株)の月次リターンを確認して上昇率...